地獄のような暑さが続いた8月もようやく折り返し地点を過ぎました。
先週の後半から今週の前半にかけてお盆休みをとられた方も多かったのではないでしょうか?
かくいう私も休みの間、せっせと脱メタボに励んでいました。
ただ、これまで順調に体重と体脂肪が減ってきたのに対して、今週のデータを見るとややペースダウンした形です。
ウォーキングによる消費カロリーはむしろアップしているのに、体重減が伴わないのに困惑しています。闇雲に歩けばいい、という単純なものではないことを痛感し、色々と試行錯誤していかないといけませんね。
このブログでは自分の脱メタボ活動による体重の変遷や活動量、さらには食事内容について、後から振り返れるように記事にまとめています。
(脱メタボ活動をなぜ始めたのか、といった経緯についてはこちらの過去記事をどうぞ)
□体重と活動量のデータまとめ
・体重の推移
14日から20日までの平均体重は73.43kgで、前の週(7日~13日)に比べて0.3kgダウンしました。
体重は減るには減った形ですが、1週間の減少率(前の週の体重に対してどのくらいの割合で減ったか)は0.41%で、これは6月24日に体重測定および脱メタボ活動を始めて以来、最も小さい減少幅となります。
まあ、0.3kgって小さいペットボトルの飲み物くらいの重さなので、もはや誤差の範囲ではありますよね(笑)
体脂肪率をみると、実は14日は夜に測定したこともあり、20.0%というかなり異常値が出てしまいました。
体脂肪率はそんなに急激に減るようなものではないため、このデータはなかったこととして、15日~20日までの6日間で平均を取ると、結果は22.57%。前週(同)が22.78%ですから、わずかながら減少傾向を保つことができました。
・活動量の推移
活動量は、Apple Watch(アップルウォッチ)のフィットネスアプリのアクティブキロカロリーの推移をまとめています。このフィットネスアプリは、時計をつけているだけで、ウォーキングや自転車といったアクティビティによるカロリー消費を自動で判定し、集計して移動による消費カロリーとして表示してくれるアプリです。
このアプリで、体重と同様に、 14日から20日までの消費カロリーを集計したところ、平均1089.71キロカロリーとなり、前週(同)の914キロカロリーと比べて175.71もアップしました。
※上記の画像は15日~21日のデータになっているのでごちゅういください
これは20日土曜日に、朝はウォーキング、昼は歩きまくりショッピング、夕方はサイクリングとアクティブにすごしたことが影響しています。
正直、これだけアクティブカロリーを稼いだら、もっと体重が減ってもいいんじゃないか、というのが本音なんですよね。
1週間の平均が1089キロカロリーというと、7日間でおおよそ7553キロカロリー。だいたい、1kgの脂肪を燃やすのに必要なカロリーが8000キロカロリーだと言われています。この全部が脂肪燃焼に使われないのは百も承知ですが、1週間平均の体重減が0.3kgというのはやはり寂しいですね。
□1週間の食事レビュー
運動量が体重減に結びついていない原因はいろいろ考えられますが、怪しいのは食事ですね。1週間の食事を振り返ってみると、以下のような感じでした。
朝食 | 昼食 | 夕食 | |
8月14日 | プロテイン、ヨーグルト&フルグラ | 焼肉(カルビ定食) | かき揚げそば |
15日 | 上と同じ | つけそば(エビみそ) ジョナサン(フローズンフルーツ&アイス) |
サラダ&チキンソテー |
16日 | 上と同じ | ネギチャーシュー麺 | プロテイン |
17日 | 上と同じ | スープカリー(鶏・野菜) | 枝豆、こんにゃく麺(坦々)、サラダチキン |
18日 | 上と同じ | ステーキ、卵かけご飯 | つけそば+温野菜 |
19日 | 上と同じ | ニラレバ定食 | 醤油背脂ラーメン |
20日 | ウォーキング前にプロテイン、その後ヨーグルト&シリアル | 焼肉(カルビ定食) | カロリーメイト、プロテイン |
まあ、自由奔放な食生活ですね(笑)。気が付けば、1週間にランチとはいえ、焼肉(しかもカルビ!)を2回も入れてしまいました。もちろん、好き放題食べる、というのではなく、キャベツやキムチといった食物繊維を先に接種してから肉を食べ、ご飯は最後、という血糖値コントロールを意識した食べ方をしていますし、肉の量は100g、ご飯は1杯に抑えました。
あと、ラーメンやそばなど麺類も多めですね。食生活が相当緩めなのが、運動量に対して体重が減っていかない理由である可能性がある一方で、これだけ自由に食べていても、維持どころか体重ダウンができる、という見方もできるかもしれません。
□まとめ&考察
改めて体重と体脂肪率、アクティブカロリーのデータをまとめると以下のようになります。
日付 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) | ムーブカロリー | 歩数 |
8月14日 | 74 | 20 | 1014 | 19262 |
15日 | 73.55 | 22.2 | 1187 | 21260 |
16日 | 73.35 | 22.4 | 1151 | 16638 |
17日 | 72.8 | 23 | 952 | 17316 |
18日 | 73.4 | 22.6 | 789 | 9672 |
19日 | 73.6 | 22.4 | 790 | 11229 |
20日 | 73.3 | 22.8 | 1745 | 35055 |
重ねて強調しますが、運動量に対して、体重の減少が少なめである点が気になるところです。色々な原因が考えられます。1つは先に食事の振り返りで書いたように、肉や麺類など食生活が相当緩めであり、たくさんカロリーを消費しても、摂取分で相殺されてしまっている可能性。そもそも朝はヨーグルトとフルグラがお手軽で定番化していますが、シリアル的なものは砂糖による炭水化物が多めなので、知らず知らずのうちに過剰摂取になっている可能性はありますよね。もう少し節制や工夫の余地がありそうです。
もう1つは、体重は大便の排泄タイミングに結構左右されるので便秘が影響している可能性です。上記の表の中で、18日~20日はずっと便秘気味でしたが、20日の測定後にようやく快便(笑)となり、今回の集計対象外の21日は1kg近く体重がダウンしました。そんなに影響があるのか?とかなり怪しいですが、可能性としてありえないこともない、といったところでしょうか。
そろそろ8月も終わりそうなので、もう1段階の手ごたえがほしいところであります。
では。